Loading

ブログ

オーダーメイドの治療計画

福岡市東区青葉・土井(ミスターマックス土井店敷地内)で予防歯科に取り組む歯医者「青葉イーストコート歯科・こども歯科」のブログです。


ブログ写真

 

先日も歯周病の勉強会に行ってきました。

テーマは「治療計画」についてです。

 

架空の患者さんのお口の中の写真やレントゲン写真、歯周ポケットなどの情報が与えられて、一番理想的な治療計画を立てて発表するというものでした。

架空の患者さんなので、お金の心配をすることなく計画を立てよとのこと。

 

勉強会には20数名、経歴も様々な歯科医師が参加しています。

普段違う環境で診療している者同士でのディスカッションはとても難しかったですが、先生により色々な考え方や治療方針を聞く貴重な経験ができました。

 

いずれの先生方の治療計画を聞いても、やはり私たち歯科医師の思う理想の治療計画とは保険診療内で止める事ができず、方法にしても使う材料一つをとっても自費治療を含めたものとなってしまいます。むしろ全て自費治療をお勧めすることになります。

 

『金歯を白い詰め物(セラミック)にしたいけど、自費治療って高いんでしょ?』

 

という質問を受けます。

 

保険がきかないので保険診療に比べると負担額は大きくなってしまいますが、そこにはそれなりの価値が存在するのです。

 

セラミックを入れることで見た目が綺麗なのはもちろん、お口の中に金属が溶出することもなく、表面がツルツルなのでプラークなどの汚れが付着しにくい・・などたくさんメリットがあるのです。

 

理想の治療法であっても、現実問題全てを自費で行うのは難しかったり、患者さんによってもどうしたいかご要望があると思います。

 

ミスターマックス土井店敷地内にある「青葉イーストコート歯科・こども歯科」では理想的な治療計画をご提案説明するとともに、患者さんのご要望をしっかりと聞きながら各々にあった治療を行っていきたいと考えています。

関連記事

  1. 再石灰化が一番!
  2. こどもの矯正
  3. 歯周ポケットについて説明します 【連載】歯磨き(ブラッシング)の目的を正しく理解していますか? …
  4. 妊娠中期に歯科受診を!!
  5. 床矯正セミナー参加
  6. 歯肉の腫れです 歯肉が赤くなっているのはナゼ?
  7. 歯周病予防は正しい知識が必要です
  8. え?バナナの皮で歯が白くなるの?

ごあんない

「インプラント」専門サイト

logo_02

「マウスピース矯正」 専門サイト

歯を強くするホワイト二ング♪

スーパーポリリン酸ホワイトニングのバナーです
PAGE TOP