Loading

診療案内

こちらは矯正歯科・こども歯科の診療案内です。

こども矯正・成人矯正キレイな歯並びは、予防へとつながる

  こども矯正(小児矯正) 

成人矯正                    

こども矯正(小児矯正)

 

お子様の「歯ならび」について知っておいて欲しいこと

  •  2人に1人 は歯ならびに問題を抱えています。
  • そのうち、自然にキレイになるのは、わずか 10人に1人 です。
  • しかし、適切な時期に取り組めば比較的 カンタンに 治すことができます。
  • また、適切な時期に取り組むことで 歯を抜かない矯正 が可能になります。

 

歯がキレイに並ばないのはスペース不足が原因です

一般的な矯正治療は、すべての歯が永久歯に生え変わってから始まります。

歯がキレイに並ばない原因は、多くの場合、単純に 歯の並ぶスペースが足りない からです。

そのため、状況にもよりますが、並べるスペースを確保するために健康な歯であっても抜歯することがあります。

いくらキレイに歯を並べるためとはいえ、 健康な歯を抜くというのは残念なこと です。

歯科医の「もう少し様子をみましょう」には要注意

最初に記したように、歯ならびに問題を抱える子を放っておいて歯ならびが改善する子は10人に1人です。

つまり、ほとんどの子は 放っておいたら、ますます歯並びが悪くなってしまう ということです。

歯ならび治療には適切な開始時期があります。

それは、永久歯の前歯が生え揃う 7歳前後 

この時には、将来、歯ならびの問題が生じるかどうか予測ができるようになります。

そのため、この時期から矯正治療を開始するお子さまが多いです。

また、お顔の成長に影響を与えるような場合(受け口、アゴがずれている、など)には、3歳頃から矯正治療を開始することもあります。

お子さまの矯正治療で大切なことは、「様子をみましょう」と問題を後回しにするのではなく、適切な時期に適切な治療を行う計画的なアプローチなのです。

 

こども矯正 よくあるご質問 ♪
Q:いつ頃はじめたら良い?

A:あご骨の成長や本人の協力度を考慮すると、 目安として7歳頃 が最も良いと考えます。

 

Q:大人になってから矯正した方が良い?

A:大人になって始める歯列矯正の一番のデメリットは、多くの場合、歯を並べるスペースを確保するために健康な歯を抜く必要があることです。また、小児矯正と比べて、料金や期間も必要です。何事も小さなうちに取り組めば、大事にはなりません。 歯を「抜かない」小児矯正 をオススメします。

 

Q:期間はどれくらいかかるの?

A:歯ならびの状態やあご骨の成長などによって治療期間は個人差がありますが、 2年くらいが目安 です。

 

Q:こどものために、親としてできることはある?

A:あります。 1つは、 食育 です。お子さまのあご骨の健全な成長は、日々の食生活が大きく影響しているからです。離乳食を卒業したら、繊維質の多いものや、しっかり噛まなければ食べられないような歯ごたえのある食物を与えてください。 もう一つは、 習癖(しゅうへき)の改善 です。 指しゃぶり、舌・くちびるを噛む、口がポカンと開いている、頬づえをつくなどの悪い癖は、顎の発達に大きな悪影響をもたらすので普段からお子様を指導しましょう。

 

お子様によって治療方針が異なります。まずはお気軽にご相談ください。

 


成人矯正

 

準備中

 

 

診療案内 一覧

診療科目 一覧

PAGE TOP