Loading

ブログ

歯科医院開業相談に行ってきました!

福岡市東区で理想の歯科医院「青葉イーストコート歯科・こども歯科(ミスターマックス土井店敷地内)」開業を目指すブログです。


相談

今日は診療後に、開業相談に行ってきました!

会場は、福岡市内のファミリーレストラン。

うるさすぎず、静かすぎず、ちょうど良い雰囲気で、個人的にとても居心地の良い店舗です。

 

今回のメインテーマは、診療圏調査を依頼していた福岡市内にある2つの物件。

あ、診療圏調査というのは、簡単に言うと歯科医院開業候補地の雰囲気を知る参考データを教えてくれるありがたい調査です。

その地域の年代別人口や年収、なんと持家か賃貸かに至るまで細かなデータが載っています。

 

歯科医院開業を目指す若い歯科医師が診療圏調査の結果で最も気にするのは、

1)競合歯科医院情報(簡単に言うと、ライバル情報ですね。院長の出身大学や年齢、来院患者数まで分かっちゃいます・・・)

2)予想来院患者数(ここで歯科医院開業したらこのくらい患者さんが来るっぽいですよーっていう予想値)

もう、この2点なんですね。本当に。

 

でも、私たちからすれば「へー」で終わりです。

けして診療圏調査を当てにしていないわけではありませんよ。

開業セミナーや歯科医院開業指南本、諸先輩方の助言など、開業に向けて脳みそフル回転した結果、本当に注目しなければならないポイントは他にあると気付いたのです。

そして、なにより「歯科医院を開業すること」がゴールではなく、「歯科医院を開業してから」がスタートであると何度も何度も自分に言い聞かせているからです。

だから、「へー」で終わっちゃうんです。

 

それよりも、診療圏調査の中には、もっと注目すべき数字があるのです。

これについては、後日ブログでお話ししたいと思います。

 

診療圏調査に関して、もうひとつ私たちが重視していることがあります。

それは、その調査を担当して頂いた方が第三者目線で感じた「直観」です。

 

得てして私たちは、歯科医院開業候補物件を自分たちにとって「都合良く」見てしまいます。

だって、早く歯科医院を開業したくてウズウズしているのですから。

多少目立たなくても、多少人口が少なくても、多少駐車場が狭くても・・・「きっと大丈夫!」

普段診療しながら、その空き時間に開業候補地を探しまわり、いつできるとも分からぬ歯科医院開業に希望や不安を胸一杯に抱えながら悶々と過ごす日々。

誰しもそんな日々から早く解放されて、内装決めたり、機械を選んだり、わくわくしながら過ごしたいのです。

 

でも、ちょっと待って。

つい「開業すること」が目的になっていませんか?

と、私たちはいつも自分に問いかけます。

そして、冷静に考え始めます。

「ここ本当に良いのかな?」

ここで、第三者の貴重な意見が思考の幅を広げてくれるのです。

 

今日の歯科医院開業相談の場でも、多くのリアルな意見を頂きとても参考になりました。

さらには、歯科業界の現状や、新規開業事情、歯科医院成功へのヒントなど活きた情報がどんどん出てきてあっという間に時間が過ぎました。

 

私たちは理想の歯科院「青葉イーストコート歯科・こども歯科(ミスターマックス土井店敷地内)」を開業し、「共に歩む」歯科医療を御提供します。

地域の皆様から愛される歯科医院となるために、「安心・安全な環境」はもちろん、悪くなってから駆け込む怖い場所ではなく、「悪くならないように気軽に顔を出す場所」を目指します。>>>「私たちの願い」

そして、地域のニーズを受け、常に変化し、成長し続ける歯科医院でありたいと考えています。

関連記事

  1. 当院の外観です。 「AEC 歯のブログ」スタート!
  2. 軒天の杉板です 【経過報告21】現場レポート
  3. 夕焼けに浮かぶ当院です。 【経過報告16】A氏からステキな写真が届きました!
  4. イーストコートの焼印が 【経過報告13】ふと木材に目をやると・・・
  5. 職人の連携プレー 【経過報告23】クロス貼り♪
  6. 重機で土地ならし 【経過報告2】土地ならし
  7. 目指せ!人が成長する歯科医院作り!!
  8. コンクリート塀4 【経過報告24】開放的な空間とプライバシーの両立

ごあんない

「インプラント」専門サイト

logo_02

「マウスピース矯正」 専門サイト

歯を強くするホワイト二ング♪

スーパーポリリン酸ホワイトニングのバナーです
PAGE TOP