Loading

ブログ

こどもの矯正

福岡市東区青葉・土井(ミスターマックス土井店敷地内)で予防歯科に取り組む「青葉イーストコート歯科・こども歯科」のブログです。


この度下間矯正研修会に参加させていただくことになりました。下間先生は兵庫県で開業されている先生で歯科界では日本中で活躍されている有名な先生です。今回先生が主催される研修会が福岡県で開催されるとのことで運良く参加することができました。

 

初日は以前にもブログで紹介した『床矯正』についてでした。

 

矯正の原理・原則など初歩的なところの確認から、実際に装置を作っていくなど盛りだくさんな内容で充実していて、一日のセミナーを終える頃には心地よい疲労感に満たされていました。

 

床矯正は取り外し式の装置で、成人矯正で行うボタンにワイヤーがついた固定式のものとは違って、装着しているときにのみ矯正力が働きます。なのできちんとした効果が発揮されるには、患者さんの協力が必須となります。

 

では全部ワイヤー矯正をしてしまって確実に矯正する力をかけ続けては?と思われるかもしれませんが、(顎の成長などを話も関係するのですが、ここでは抜きにして)床矯正はとても適応範囲が広く、優れものなのです。

 

例えば、前歯の生えかわりの時期に1本だけ他の歯と噛みあわせが上下逆(交叉咬合)になってしまうことがあります。

そんな時、ワイヤー矯正では前歯にボタンをつけて並べるのですが、ボタンをつけた歯に互いに矯正力が働いてしまい、本来動いで欲しくない歯も少し動いてしまいます。しかし床矯正では、装置に色んなバネを改造しながら組み込むことで、必要な時期に必要な歯のみに矯正力をかけることができるのです。

 

言葉だけでは少し伝わりにくかったと思いますが、床矯正はこどもの時にしかできない矯正を可能にしてくれます。

 

ミスターマックス土井店敷地内にある「青葉イーストコート歯科・こども歯科」では、お子様の歯並びの異常を早期に発見しその原因を一緒に考え、解決に協力できる歯科医院でありたいと思っています。

関連記事

  1. 歯周ポケットについて説明します 【連載】歯磨き(ブラッシング)の目的を正しく理解していますか? …
  2. 床矯正セミナー参加
  3. 子供の歯が怪我で抜けてしまったら? ー歯科医師が教える適切な対応…
  4. 生活習慣病の資料です 歯周病と生活習慣病の怖い関係
  5. 歯みがきって何回するの?
  6. プラークができる場所について説明します 【連載】歯磨き(ブラッシング)の目的を正しく理解していますか? …
  7. 床矯正装置 矯正治療はいつ始めるの?
  8. 新聞に掲載された「歯科医院の感染対策問題」

当院のインプラント専門サイト

logo_02

ごあんない

sinryo_01

歯を強くするホワイト二ング♪

スーパーポリリン酸ホワイトニングのバナーです

Q&A よくあるご質問

よくある質問をまとめました。

instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。