お口の健康に悩むことなく 豊かで幸せな人生 を過ごして欲しい

近年、「お口の健康が全身の健康につながる」ことが明らかになってきました。当院では、生涯に渡って「健康で豊かな生活」をお過ごしいただくために、 「予防」を重視し、長期的な視野で「人生単位」のご提案 をするように心がけております。
「予防」こそ「最善の医療」

これまでの歯科治療は、残念ながら多くのものが「削る・詰める・かぶせる・抜く」を中心とした「対処療法」でした。原因を改善していなければ、その治療した歯は再び悪くなり、治療をやり直し、またやり直し、やり直し・・・原因を追求することなく、ただ悪くなったところの治療を繰り返していてもお口の健康は得ることができません。
これからの歯科医療は、 病気を未然に防いでこそ価値がある と考えます。
このような患者さまのご期待に応える自信があります

・「ご自身のリスクを知り、自分の健康を自分で守りたい」患者さま
・「美味しく健康的な食生活を送りたい」患者さま
・「納得して歯科治療を受けたい」患者さま
一方で、ご自身の健康を守ることに価値を感じず、 「とりあえず治療してくれたら良い、また悪くなったら来るから」とお考えの方のご期待には添えないかもしれません。 。旧時代の「行き当たりばったりの治療」や「とりあえずの治療」を行う歯科医院は未だ多く存在していますので、当院ではなくご自身の価値観に合う歯科医院を受診されることをお勧めいたします。
地域の皆さまの一生の「お口の健康パートナー」でありたい

歯磨きを一生懸命しているのに虫歯になってしまう人もいれば、あまり歯磨きをしないのに虫歯にならない人もいます。100歳になっても歯がしっかり残っている人もいれば、30代で歯周病が原因で総入れ歯の人もいます。
それなのに、「虫歯予防・歯周病予防」がみんな同じ方法というのは不自然ではないでしょうか。これまで、「あなたに合わせた予防法」を提案してもらったことはありますか?当院では、 一人一人のリスクに応じた予防法をご提案 し、真の予防歯科の確立を目指しています。
予防は、健康で豊かな人生につながる大切な生活習慣です。
地域の皆さまの一生の「お口の健康パートナー」として、共に歩んでいくのが私たちの願いです。
6感で伝える おもてなし






