Loading
虫歯治療

虫歯治療

虫歯治療は虫歯の進行度によって決まります。


虫歯の診断
虫歯は、その進行度によって治療内容が異なります。

また、「C1」「C2」・・・という分類はありますが、これは便宜的なものです。

実際は「C1〜2」といったように明確な分類が不可能が場合が多く、 各種検査の結果にもとづいて、症例に応じた治療方法を選択することが行われています。


C1:エナメル質(外側の硬い層)の虫歯

症状

自覚症状はない場合がほとんどです。

治療方法

切削量は最小限に抑え、コンポジットレジン(白い樹脂)を用いて治療します。

 

 


C2:象牙質(内側の柔らかい層)の虫歯

症状

冷たいものがしみる、等の自覚症状が出始めます。

治療方法

神経に影響が出る場合もあり、治療方法は症例により異なります。

多くの場合、歯型を取って部分的な詰め物を装着して治療します。


C3:神経まで進んだ虫歯

症状

温かいものでズーンと痛んだり、噛むと痛い、何もしなくてもズキズキ痛い、など様々な症状が現れます。

治療方法

神経の炎症が軽度である場合は、神経を温存する治療を試みます。

しかし、神経が強い炎症を起こしている場合は、神経の治療が必要になります。

最終的には、歯型を取って冠を装着します。


C4:歯冠が崩壊してしまった虫歯

症状

この状態になると、すでに神経が死んでいることが多く、自覚症状はないことがあります。

膿がたまり、口臭がひどくなります。

治療方法

歯を残せるように手を尽くしますが、ここまでの状態になると、残念ながら抜歯になる場合もあります。

歯を抜いた場合は、インプラントやブリッジ等で治療します。

インプラントについて説明します

 

PAGE TOP